ご挨拶
企業理念
「作業小心 製品大胆」
工場内の作業では、細心の注意を払って高品質の製品をお届けしよう。
また、ダイナミックな製品提案でお客様のお役に立てる企業であり続けよう。
当社は、主に発泡体加工とラミネート加工を中心に、お客様のご要望に応じた加工を行っています。
長年の経験をもとに、最適な加工方法をご提案させていただく事が可能です。カット、ラミネート、スライス加工、ルーター加工とすべて自社工場での一貫加工で品質管理、精度管理を徹底しています。
近年は、サンプル(試作品)作りにも力を入れております。
これまでも様々なアイディアを形にし、製品化へのお手伝いをさせていただきました。今後ますますアイディア勝負の時代になりつつあると感じています。
当社を信じてご相談してくださる方々のためにも、誠心誠意の対応をさせていただきますのでご相談ください。
株式会社東進加工 代表取締役 原田 誠

会社概要/沿革
会社概要
| 商号 | 株式会社東進加工 |
|---|---|
| 所在地 |
〒270-0222 千葉県野田市木間ヶ瀬686 |
| 設立 | 1968年4月 |
| 資本金 | 1千万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 原田 誠 |
| 従業員 | 12人 |
| 取引銀行 |
千葉銀行 関宿支店 |
| 事業内容 |
スライス加工及び、裁断 |
| 工場 |
〒270-0222 千葉県野田市木間ケ瀬686 |
沿革
| 1968年 | 荒川区にて設立 |
|---|---|
| 1975年 | 現在地に移転 |
| 1981年 | 現代表 原田誠へ |
| 1983年 | スライス加工のほかに合成樹脂加工開始 |
| 1989年 | 発泡体販売開始 原料倉庫新築 |
| 1990年 | ロボットパレタイザー及びKS型ミシン導入 |
| 1992年 | 3tタンブラー導入 |
| 1997年 | スライス機G2タイプ(1500mm巾導入) |
| 1998年 | ホットメルトラミネート加工設備導入 |
| 2002年 | 有限会社より株式会社へ組織変更 |
| 2009年 | スライス機(GⅡタイプ)導入 |
| 2014年 | ルーター付プロッター機導入、スライス自動投入機導入 |
| 2023年 | 全自動大径ロールカッター[CORTEC CC-800]導入 |
| 2024年 | スライサー/テーブル式水平裁断機[桜機械工業 SKⅡ-20型] |


